書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

東京都

発送までの日数

書道・習字用品

2~3日で発送

未使用に近い

配送料の負担

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

発送元の地域

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

商品の状態

配送の方法

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

送料込み(出品者負担)

未使用の天然石硯と、1~2回使われた墨のセットです。 初心者ぐらいの方に良さそうなのをセットにしました。 硯は東京玉泉堂さんの五三寸(15㎝)の未使用硯。 書道具店で天然石硯とか、和同硯とか言われている硯と同じタイプの硯です。 標準(四五平13.5cm)より大きめなので、使いやすいです。 よく売られている中国硯(羅紋硯)よりよい硯です。 寸法:15.3×9.2×2.3cm(五三寸) 重量:635g 墨は1~2回使われた、というよりほとんど使われていない大阪きくやさんの早おり墨 知性。きくやさんの看板商品です。 特別よい墨ではないですが、早おりなので硯と相性がよいです。 硯はそこそこ磨れるぐらいの硯です。 2丁型で標準(1丁型)より、大きめです。 重量:31g(1丁型で15gです) 硯をチューニングしてゴリゴリに磨れる様にもできますが、手間暇かけて値段があげるより、そのままお譲りした方がよいかな?のセットです。 きくやさんのホームページを拝見すると、今で硯同等品で9000円、墨は1200円。まぁ、今ならそんなもんかな?って気はしますが、あくまで標準価格だとしてもなかなか売れないでしょうねぇ。 難しい時代になったもんです。 硯職人さんに8千円ぐらいで硯を作ってくれ、というと、そんなもんで作れるかボケ!と言い返されます。日本の職人の手が入ると普通はそんな感じです。真っ当な雄勝硯だと(真っ当じゃない雄勝硯もどきもあります)、大体3万円弱ぐらいですかね。(五三寸あたりだとです) え!?って感じだと思いますが、そんなもんです。 雄勝硯組合のホームページでも調べればわかるかと。 作れば売れた時代なら、もっと安くできたんでしょうけどね。そういう時代でもなく、職人さんと書道具店さんの生活もあるので、日本の職人が一から作るとなかなか難しいです。 この産業の未来はあるのかな?って感じる部分で、ちょっと哀愁を感じます。 *墨と同梱であれば墨を400円/本お値引きしてます。 *発送は全て輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。 *匿名配送ご希望の方は事前にお申し出ください。 #みにすた硯(感動硯) ↑硯の一覧をはこちらをクリックください。 販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。 書道・習字用品...硯 書道・習字用品...硯、墨

未定

書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり)

熱の傾向(書道 硯 墨 天然石硯9① 習字セット すずり)

トピックス(書)

アクセスランキング(書)