朱肉入れ/伝統工芸品/富山県高岡銅器

朱肉入れ/伝統工芸品/富山県高岡銅器

東京都

発送までの日数

朱肉入れ/伝統工芸品/富山県高岡銅器

送料込み(出品者負担)

発送元の地域

1~2日で発送

ゆうゆうメルカリ便

配送料の負担

ご覧いただきましてありがとうございます。 富山県の伝統工芸品、高岡銅器の朱肉入・朱肉池です。 練り朱肉を入れて使用していましたが、朱肉は綺麗に取り除いていますのでお好みの印泥をお使い頂けます。 また香炉としてもおしゃれにお使い頂けます。 開けた上蓋を本体の下にスタッキング出来る様になっているので重ねて使用できます。 傷や錆などのない自宅保管です。 ▼商品説明(メーカーHPから引用) It is a design with a motif of a family crest that represents oneself from ancient times in Japan. 高岡の真鍮鋳物を伝統的な着色技術で作り上げられた朱肉入れ「紋」です。 日本で古くから自分自身を表す家紋をモチーフにしたデザインです。 真鍮製でずっしりとした重さで安定感があり、持った時に存在感があります。 側面以外はあえて磨きあげず、鋳込んだまま仕上げており、とても味わいのある雰囲気がでています。 漆を焼き付けた後に、お歯黒でムラを付けるという、高岡の伝統的な着色技術で仕上げており、一つ一つ職人の手作業ですので、各々が異なった表情になっています。 ▼製品仕様 サイズ…約6.0φ×1.8H(cm) 重さ… 約220g 材質…真鍮 ◇即ご購入歓迎です。 ◇ご自宅だけではなく、コンビニ・郵便局・宅配ロッカー「はこぽす」でも受け取れるゆうゆうメルカリ便でお届け致します。 #書道 #印 #伝統 #印泥 #香炉 #工芸品 #Casting #高岡 #Traditional handicrafts #handicrafts #Made in Japan

配送の方法

朱肉入れ/伝統工芸品/富山県高岡銅器

朱肉入れ/伝統工芸品/富山県高岡銅器

商品の状態

目立った傷や汚れなし

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー