Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り)

Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り)

Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り)

発送までの日数

らくらくメルカリ便

発送元の地域

1~2日で発送

配送料の負担

Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り)

送料込み(出品者負担)

2013年、フランス人の兄弟によってパリで産声をあげた新進気鋭のブランド”Kerzon”。 デザインはパリ、調香とパッケージは南仏と全ての工程をフランスで行い、且つ手作りと力の入れようから作り手の情熱と気概を感じます。 商品全体は他のニッチフレグランスと比して価格は抑えられていますが、才能を活かし個性や独自性を追求する点では十分にニッチフレグランスに該当すると個人的に感じます。 バイレードのベンゴーラムやエルメスの初代調香師で、ナイルの庭を始め数々の名香を生み出したジャン=クロード・エレナもそうですが、幼少期の思い出を再現したくて紡ぎ出した作品が多いようにKerzon兄弟も大好きな祖母との優しい思い出やラベンダーの香り袋を再現したくてブランドをスタートさせたのです。 そのサシェが老舗が多いパリで大人気となり、キャンドルやランドリーソープ、香水などが世に放たれるようになりました。 全ての商品は天然由来の成分を使用し、絶妙な調香による繊細で居心地のいい香りが特徴で、パッケージもグラフィカルでポップなので目を引く可愛さがあります。 フレグランスはすべて「毎日の生活の中にある美しくきらめく瞬間」 、「過ぎた時間の中にある愛しい思い出」 にインスピレーションをえて、美しい物語をこめた香りに仕上がっています。 こちらはパリの散策シリーズのうちの1つ、リュクサンブール公園です。 パリに住む人々にとっては寒さと乾燥が厳しい冬を越え、春の訪れを感じさせる花の一つにリラ(英名:ライラック、和名:紫丁香花)があります。 リラの咲く頃とは一番良い気候のことを指す程に心待ちにしている季節。 キンモクセイ科に属し、優しく甘い香りが特徴です。 香水の原料として大変人気がありますが、枝を切ると成長が止まり、香りも放たなくなるため香りの抽出は難儀、且つ貴重です。 リンデン、リラなどのフラワーベースに加え、瑞々しさを感じさせるオレンジ、ハニーとアーモンドの青っぽい甘さで花の蜜を感じる仕上がりです。 ひと嗅ぎ惚れする方が多いのも納得な春を謳歌できる香りです。 香水ショップにて8月中旬に購入したうちの1本です。 1.5mlの容量が充填されております。 キャップは付属されておりません。 冷暗所にて保管しておりますが、個人保管です。 その辺を気にされない方にご興味をお持ち頂けると嬉しいです。

Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り)

千葉県

配送の方法

商品の状態

新品、未使用

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り))

熱の傾向(Kerzonオードトワレ リュクサンブール公園(ライラックとハチミツの香り))

トピックス(ユニセックス)

アクセスランキング(ユニセックス)